ようこそ、山口県医療ソーシャルワーカー協会へ
当協会は昭和45年の創立から40余年、多くのソーシャルワーカーの先輩方がバトンを引き継ぎ現在まで活動を継続させていただいています。そのような歴史が続く中、平成24年度より会長を仰せつかっております、この場を借りて挨拶させていただきます。
私たち医療ソーシャルワーカーは患者さん・ご家族が抱える病気やケガによって生じる生活上の不安や心配ごとに対し相談に応じ、支援をさせていただいております。現在、医療を取り巻く環境が目まぐるしく変化していく中、医療ソーシャルワーカーに向けられる期待感は増す一方ですが、同時に専門職としての使命感も大きく・重くなっていることを感じます。当協会は県内の医療ソーシャルワーカーにとっての身近な道しるべとして、ソーシャルワーカーの専門性を磨く場であることはもちろんのこと、仲間との交流を通した心の拠り所の役割も担っていけるよう活動をしていきたいと考えています。
まだまだ、未熟な会長ではありますが、理事会はじめ多くの会員の力を借り、「全員野球」で山口県の医療ソーシャルワーカーの成長に繋がるよう努めていきたいと思っております。
最後に、本日このホームページを訪れた方々にとって当協会、そして山口県の医療ソーシャルワーカーに出会うきっかけとなることを願っています。
私たち医療ソーシャルワーカーは患者さん・ご家族が抱える病気やケガによって生じる生活上の不安や心配ごとに対し相談に応じ、支援をさせていただいております。現在、医療を取り巻く環境が目まぐるしく変化していく中、医療ソーシャルワーカーに向けられる期待感は増す一方ですが、同時に専門職としての使命感も大きく・重くなっていることを感じます。当協会は県内の医療ソーシャルワーカーにとっての身近な道しるべとして、ソーシャルワーカーの専門性を磨く場であることはもちろんのこと、仲間との交流を通した心の拠り所の役割も担っていけるよう活動をしていきたいと考えています。
まだまだ、未熟な会長ではありますが、理事会はじめ多くの会員の力を借り、「全員野球」で山口県の医療ソーシャルワーカーの成長に繋がるよう努めていきたいと思っております。
最後に、本日このホームページを訪れた方々にとって当協会、そして山口県の医療ソーシャルワーカーに出会うきっかけとなることを願っています。
山口県医療ソーシャルワーカー協会
会長 日野 隆
会長 日野 隆